お知らせ

まちだ園の太鼓部

2024.08.17

本日、高町3、4丁目の納涼会にお招きいただき、3曲演奏させていただきました🎶                  高町3、4丁目のみなさまから熱烈なオファーも頂戴した中での6年ぶりの出演でしたので、部員一同、大変な緊張😨でしたが、町内のみなさんの温かい応援🙌のおかげで無事に演奏できました🎉                演奏できなかった期間のいろいろな思いを込めて、久しぶりに空の下でまちだ園の太鼓を響かせることができました😄



送り火

2024.08.16

ご利用者の皆様に、送り火をして頂きました。

「お花がきれいだね、暑いけど、お盆は良いね」とお話が聞かれました。



ご先祖様に感謝を

2024.08.14

お盆を迎えています。

太鼓、精霊馬、迎え火と、ささやかですが厳かに。

お昼ご飯は長岡の夏らしく、鯨汁、エゴ、スイカを味わっていただきました。

テレビでは甲子園が流れています。

 



夏バテなどなされませんように。

2024.08.07

長岡人は、花火が終わると夏が終わったような気持ちになると言いますが、なんのなんの猛暑の最中、まだまだ夏は終わりません。

ご家族からの贈り物の写真集を観たり、甘いもの大好きな方に届いたお饅頭を食べたり。調理レクでつくった手作りゼリーを冷やして召し上がられたり。冷房のかかる園内で、それぞれの夏を楽しまれています。

おしぼりのたたみものは、毎食時に一人1本、計100本使いますので、定期的な良い仕事になり、手伝っていただいております。

夏バテなどなさらぬよう、お元気で過ごしてくださいね。



長岡まつりが始まりました

2024.08.01

8/1~3、長岡人にとっては特別な3日間がやってきました。

「踊らんねぇ(踊れない)てぇ!」「しょーしぃ(恥ずかしい)てぇ!」

と言われながらも、法被が出てくるとついつい踊りだしてしまう方も。

皆さんの笑顔がなによりです。平和で、良いお祭りになりますように。





次のページ      前のページ



以前のお知らせ