お知らせ

お盆の朝、さわやかにお迎えしています

2023.08.13

楽しみにしていたお盆ですね\(^o^)/

日曜日の朝ですが、市内の道路は混んできました。

デイサービスセンターみやうち、高齢者センターみやうちでは、

お盆の朝も、皆さまをさわやかにお迎えしています

 

きれいな青空。デイサービスの送迎車がやってきました

施設のまわりには、暑さに負けず、ポーチュラカやアサガオ、

ベゴニアといった花々がきれいに咲いています~★

 

皆さま、どうぞよい一日をお過ごしください。

 

高齢者センターみやうち デイサービスセンターみやうち


 



長岡まつり

2023.08.01

長岡まつりがやってきました。

少しでも雰囲気を味わっていただこうと、職員による民謡流しで盛り上がりました。

「こんげんあっちぇえ時に空襲になったんだっけねぇ。」と懐かしむ男性ご利用者も。

ご利用者と職員が、同じ法被を着て手拍子をして楽しみ、

その法被は、ご利用者の慣れた手つきできれいに畳んでいただきました。ありがとうございます。



花火大会

2023.07.27

猛暑お見舞い申し上げます。

先日夕暮れ時に、まちだ園の玄関前で花火大会が行われました。

とある女性ご利用者が、

「昔、孫と花火をやったことを思い出した。もう花火なんてすることはないだろうと思っていたけれど、思いがけず、今日はうれしかった。ありがとう」と話されていました。

こちらこそ、ご一緒できてうれしかったです。夏の思い出をありがとうございました。



大運動会

2023.07.20

少し前、あじさいの頃の話ですが、

まちだ園で大運動会が行われました。

こうしてフロアー全体を使った行事もひさしぶりです。

職員がアイディアを出し合って、競技を決めました。

こちらは、ペットボトルに水を入れ、足でビニールをたぐり寄せての競争です。

これなら転倒の心配もありません。

玉入れは紅白のハチマキを巻いて。みなさんハッスルされていました!

今後も楽しい行事で季節を感じていただけるよう、工夫していきたいと思います。

みなさんのイキイキした表情が見られるのが何よりです。


 



七夕会

2023.07.07

今日は七夕会でした。

普段は明るいエレベーターホールに夕闇を作りました(大丈夫です。安全は確保されています)。

なぜかと申しますと、、、

職員手作りプラネタリウムをお楽しみいただきました!

みなさんの願い事をご紹介。

また別のフロアーでは、ご利用者と一緒に手作り七夕ゼリーを。

 

自分たちでつくった味は甘くて冷たくてサイコー☆

 

 

 

 

 

みなさまの願いが叶いますように。





次のページ      前のページ



以前のお知らせ