お知らせ

だんだん体操であたたかくなりました!

2022.01.27

毎週、木曜日は長寿健康教室だんだん

寒さが続くと、からだや気持ちが小さくなりがちです。

今日は、みなさんといっしょにだんだん体操を行いました\(^o^)/

体操の後は、からだがポカポカ

やっぱり、からだを動かすと気持ちがいいですね

 

長寿健康教室だんだん


 



今日は、七草の日です

2022.01.07

今日のランチは七草がゆです。年の初めに、みなさんの無病息災を願って

召し上がっていただきました。

 

七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウにハコベラ、それからスズナ、スズシロ、ホトケノザ。

管理栄養士が食事前にテーブルをまわり、「七草」を紹介させていただきました。

「昔はよく作ったもんだね」と、懐かしい話で盛り上がりました

 

ちなみに今日のランチですが、七草がゆのほかに、大根と塩鮭の煮物、玉子焼き

胡麻和え、フルーツ寒天。みなさん、おいしく食べてくださいました

 

特別養護老人ホームまちだ園 ショートステイまちだ園

デイサービスセンターまちだ園 デイサービスセンターみやうち デイホームみやうち


 



まちだ園らしく、新年を迎えました

2022.01.04

おかげさまで、おだやかに新年を迎えることができました。

この年末年始は、デイサービスの紅白歌合戦や太鼓演奏、餅つき大会に

特養の初詣。お刺身やのっぺい汁といったお正月料理もおいしく登場

今年もまちだ園らしく、たくさんのイベントを企画して

みなさんをお迎えすることができました(≧◇≦)

 

まちだ園らしく

今年もたくさんの方の笑顔に会いたいです~★

 

デイサービスセンターまちだ園 デイサービスセンターみやうち

特別養護老人ホームまちだ園 ショートステイまちだ園


 



新たな年を迎える準備が進んでいます

2021.12.30

丑年から寅年へ。まちだ園では、新しい年を迎える準備が進んでいます。

ご利用者のみなさま、ご家族様、そしてスタッフも、

新しい年が健康で幸せな一年になりますように(^o^)/

 

社会福祉法人長岡福寿会


 



たのしい午後、クリスマスイブ(特養)🎄

2021.12.24

今日はクリスマスイブ特養ではスタッフからみなさんに、

歌と踊り(オタ芸)のプレゼントをさせていただきました\(^o^)/

ジングルベルなどの定番のクリスマスソングのほか、お祭りマンボやいつでも夢をといった、

思わず口ずさんでしまう名曲まで登場会場は、手拍子で熱気に包まれました~★

 

キレッキレの踊りを披露したスタッフ。「相当練習を積んできました」とのこと(笑)

みなさんの笑顔、とてもうれしかったです(≧▽≦)

 

特別養護老人ホームまちだ園 ショートステイまちだ園


 





次のページ      前のページ



以前のお知らせ