お知らせ

レクリエーション

2025.03.28

昨日の暖かさとは異なり、今日は肌寒い雨の日になりました。

まちだ園では、寒さやどんよりに負けず、活気あふれるレクリエーションが行われました。

~キック ボーリング~

ペットボトルをピンに見立て、ボールを蹴ってピンを倒します。

座って行えるので、車椅子や歩行器の方もご参加いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

大きな声で「がんばれー」と皆様で応援し、盛り上がりました!

 

 

 

 

 



防災訓練

2025.03.18

今朝は久しぶりの雪で驚きましたが、午後からは気持ちの良い日差しが差し込みました。

さて、まちだ園では本日防災訓練が行われました。

人が少ない夜間の災害を想定しての訓練でした。

 

 

実際に防災ベルも鳴り、緊迫した雰囲気でご利用者さまにもご参加いただきました。

災害はおきないことが一番ですが、何かあったときに皆様を守れるように備えていきたいと思います。



手作りおやつ

2025.03.14

まちだ園に暖かい日差しが差し込み、だんだんと春の訪れを感じられます

 

本日は手作りおやつで「白玉の和スイーツ」でした

 

「おいしいね」と笑顔がにっこり 素敵な笑顔がたくさん溢れました

 



ひなまつり

2025.03.05

3月3日はひなまつりのイベントでした。

まちだ園内にひな人形が飾られました。

お昼ご飯は、お花のデザインのいなりずしがはいっているイベント食でした。

「おいしいねぇ。」「ひなまつりだからだね。」「かわいいねぇ。」と喜んでいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からはレクリエーションです。ひな祭りの歌を歌ったり、「流しびなレース」を行いました。

 

 

 

 

 

 

歌詞カードが配られ、明るく元気に歌っていただきました。

「流しびなレース」は、紙で作ったお雛様をご利用者さまに持っていただいたうちわで流していくレースです。声援をいただき、盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

・・・今回行った「流し雛」とは・・・

紙や葉などで作った人形を川や海に流す行事です。無病息災を願うために、厄を移して水に流すという古来からの風習があるそうです。

みなさまの無病息災を願っております。



リクエストおやつ

2025.02.22

前回に引き続き、おやつレクリエーションのご様子をお伝えします。

今回はご利用者さまからリクエストがあった しょっぱいおやつ・・・・

お好み焼きです!

ご利用者さまの目の前で焼かせていただき、あたりにはいいにおいがしました。

みなさまと一緒に「いいにおいだね~。」「お腹がすいたね~。」と焼けるのを待っていました。

 

 

 

みなさま「おいしいね。」「甘いのもいいけど、しょっぱいのもいいね。」と喜んでいただきました。

 

 

 





次のページ      前のページ



以前のお知らせ