2019.01.13
1月13日(日)、まちだ園に下高見神楽舞様が来てくださいました!
毎年、楽しみに待っているご利用者様も多くいらっしゃいます。
迫力ある神楽舞を披露していただいて、本当にありがたい気持ちになりました★
特別養護老人ホームまちだ園 ショートステイまちだ園 デイサービスセンターみやうち デイホームみやうち ボランティア委員会
2019.01.12
1月12日(土)、会場をまちだ園地域交流センターに変えて、
39にーなカフェin台町が開催されました。
多くのみなさまのご参加をいただきました。大変ありがとうございました!!
今回は、長岡保養園 福本一朗医師から
『 スウェーデンの暮らし ~医療・福祉・育児~ 』をテーマにお話をいただきました。
カフェの後半にはご参加いただいたみなさまの個々の質問に快くお答え下さいました。
★ 講師の先生と距離が近い、これも39にーなカフェの魅力です ★
講師をして頂いた福本先生です
会場の雰囲気です
医療・福祉の先進国、スウェーデン。とても魅力あるお話を聞くことができました(^‐^)
社会福祉法人長岡福寿会 多世代交流事業 39にーなカフェ事務局
2019.01.10
1月10日、長寿健康教室だんだん は、外出プログラムの日!
今日は、まちだ園から飛び出して、みなさんといっしょに 蒼柴神社様 に参拝してきました★
本殿でお祓いもしていただいてきました(^o^)」
絵馬も奉納させていただきました。
きっと、ことしは良い一年になりますね!! だんだんに参加して元気になりましょうね~★
長寿健康教室だんだんスタッフ
2019.01.10
1月10日、新年恒例の寿屋台(ことぶきやたい)が行われました!!
この時期にはめずらしい、あたたかな陽射しあふれるサンルームひだまりで
新雪の景色を楽しみながら、ご利用者のみなさまにゆっくり過ごしていただきました★
ことしは、おしるこ屋台に甘酒屋台、そして駄菓子屋台が登場!!
ご利用者のみなさま、昔なつかしい話に花が咲きました(^-^)v
新年のワクワク感、季節を味わう楽しみ、そして人が集う喜び
ステキな午後をみなさんといっしょに過ごすことができました~★
特別養護老人ホームまちだ園 ショートステイまちだ園 クラブ委員会
2019.01.08
★ 長寿健康教室だんだんの活動が、雑誌に紹介されましたのでお知らせします ★
月刊DAY(デイ) Vol.230(2019 2月号) 「自慢のレク・クラフト大集合」 151ページ
全国からの応募作品の中、長岡の絆をテーマにした だんだんの壁画作品 が入賞しました
だんだんのスタッフも大喜び!!
これからも楽しい活動を参加して下さるみなさんと、たくさんしたいですね~★
長寿健康教室だんだんスタッフ