お知らせ

祝🎉 超大作!折り鶴の壁面飾り完成 ~デイサービスセンターまちだ園~

2024.09.10

残暑厳しいこの頃ですが、ご利用者の皆さんはデイサービスでそれぞれの創作活動に熱中していらっしゃいます。

楽しみながら手の機能や認知機能の維持にもつながる創作活動です。

今回は、折り紙に取り組んでいらっしゃる方々が協力して、折り鶴を壁面に張り合わせた〝モザイクアート″が完成しました。

作った折り鶴は何と1575羽(千羽鶴なんてもんじゃない⁉)、たて1.5mよこ1.8m(飾る場所あるのかな?)の超大型作品となりました。

早速、皆さんの見える場所に展示して作品と一緒に記念撮影です。

大変でしたけど皆んな頑張りましたよね。すごく良い出来栄えだと思います。お疲れ様でした。

作品は、すこやか・ともしびまつり2024「すこともWEB美術館」でも公開させていただきます。

デイサービスセンターまちだ園・高橋

 

 

 

 

 

 



〝だんだん” ~真夏の運動会で大興奮!!~

2024.08.30

勢力の強い台風10号がゆっくりと近づいておいりますが、新潟県には来るのでしょうか?

そんな心配をしながらも、〝だんだん″では「真夏の運動会」を涼しい屋内にて開催しました。

小中学校の運動会さながら、紅組・白組にわかれて5種目の競技と応援合戦を繰り広げました。

運動会の様子は、それぞれが真剣に競技に取り組まれ、敵も味方もなく励まし合い、そして時折〝だんだん″らしい大きな笑い声に包まれていました。

終わると皆さん口を揃えて「来年もがんばるよ~!」と意気込んでいらっしゃいましたね。

みんなで助け合いながら次の運動会に向けてがんばりましょう! ٩(。•̀ω•́。)وエイエイオー!

8/29 だんだん 高橋



デイサービスまちだ園の夏祭りです。

2024.08.29

暑すぎる夏もあと少しの辛抱でしょうか?

あちらこちらで祭りや花火大会が開かれるなか、デイサービスセンターまちだ園の夏祭りを開催しました。

職員の悠久太鼓や皆で踊る民謡流し。そして祭りの屋台といえば〝金魚すくい″です。

皆さん童心にかえって真剣に、金魚すくいに挑戦しました。

今年も皆様のおかげで、にぎやかで楽しい夏祭りになりました。

どうもありがとうございました。

8/28デイサービスまちだ園 高橋



長岡花火の思い出

2024.08.29

カメラを持って園内を歩いていましたら、長岡花火のポスター前で何やら盛り上がっているご利用者が。

こちらの壁は、実際に町で貼られている歴代の長岡花火ポスターが飾られており、さながら写真ギャラリーのようになっているスポットです。

撮影をお願いしたところ、恥ずかしがりながらも快くお引き受けくださり、まるで花火が開いたような満面の笑みを見せてくださいました。



まちだ園の太鼓部

2024.08.17

本日、高町3、4丁目の納涼会にお招きいただき、3曲演奏させていただきました🎶                  高町3、4丁目のみなさまから熱烈なオファーも頂戴した中での6年ぶりの出演でしたので、部員一同、大変な緊張😨でしたが、町内のみなさんの温かい応援🙌のおかげで無事に演奏できました🎉                演奏できなかった期間のいろいろな思いを込めて、久しぶりに空の下でまちだ園の太鼓を響かせることができました😄





次のページ      前のページ



以前のお知らせ