お知らせ

生け花を楽しんで頂きました

2024.07.11

園庭で育てている季節のお花を使って生け花を楽しんで頂きました。

「お花大好きなのよー」と喜ばれながら、慣れた手つきで取り組んでおられました。



梅酒づくり

2024.07.04

特養で、季節の梅酒づくりを行いました。

慣れた手つき竹串で梅に穴をあけ、氷砂糖と焼酎を入れていきます。

大きな保存瓶に入ると、見た目も良いですね!季節を感じます。

梅は疲労回復にもばっちり。保管された冷蔵庫は梅の甘酸っぱい香りでいっぱい。

出来上がりが楽しみです。梅酒を嗜んで、夏の暑さを乗り切りましょう!



ぜいたくな時間、桜毘会様民謡コンサート

2024.06.30

高齢者センターみやうちでは、今日、桜毘会様の民謡コンサートがありました~★

民謡の素敵な唄声に魅了され、津軽三味線や尺八の音に魅了され、

そして艶やかな着物姿と優雅な踊りに魅了され、とってもぜいたくな時間を

過ごしました(≧◇≦)

コンサートの最後は、長岡甚句

桜毘会様の唄と三味線に、ヨシタ、ヨシタの声が会場に響きました~★

 

桜毘会の皆さま、すばらしいステージをありがとうございました

 

                   長岡市高齢者センターみやうち


 



季節ごとの楽しみを

2024.06.27

天気の良い日は暑さと相談しながら園外やベランダに出かけます。

農家の方にはバケツ稲の観察をお願いしました。

「みんな順調だけど、青いバケツの稲が今の所は1番良いね」、「田んぼも畑も水路がないと大変だね」とお話があったり、紫陽花を見て「綺麗だね、お花も好きなんだよ」と笑顔で話されたりされていました。

七夕会の準備も始まりました。季節ごとの楽しみを感じていただければ嬉しいです。

 

 

 



玄関がリニューアルされました。

2024.06.20

長らく工事中だった正面玄関がリニューアルされましたので、散歩がてら見学に行きました。

工事中は皆様にご迷惑おかけしたこと、お詫び申し上げます。

以前に比べて、木のあたたかみはそのままに、色がシックなこげ茶になり、床材も色が統一されました。以前は下駄箱だった壁は飾り棚になり、さながら旅館のエントランスのようです。

以前は左右にスロープがついてましたが、玄関外までを通じて全体が緩やかなスロープに変更され、歩かれる方も車いすの方も、とてもスムーズに移動できます。

こちらの玄関を通じて、皆様の快適さのお手伝いが出来れば幸いです。





次のページ      前のページ



以前のお知らせ