お知らせ

🌌七夕~願いをのせて~ 

2019.07.08

7月7日(日)、まちだ園では七夕会が行われました!

ご利用者のみなさんとスタッフいっしょに七夕飾りも楽しくできましたね(^_^)/

 

 

ご利用者のみなさんの願い、スタッフの願いを短冊にのせて飾らせていただきました~★

みなさんの願いがひとつでも叶うといいですね~

 

まちだ園行事委員会


 



地震想定避難訓練を行いました

2019.06.26

6月26日午後、まちだ園では地震想定避難訓練を行いました。

先日、村上市で大きな地震がありました。

まちだ園では、防災委員会を中心に様々なケース検討を行いました。

 

 

これからも定期的な訓練を通じて、ご利用者様の安全と安心に努めていきたいと思います。

 

社会福祉法人長岡福寿会 防災委員会


 



【第7回】39にーなカフェin台町を開催しました

2019.06.23

6月22日(土)、会場をまちだ園地域交流センターに変えて、

39にーなカフェin台町が開催されました。

多くのみなさまのご参加をいただきました。大変ありがとうございました!

さて今回は、長岡保養園 福本一朗医師から

  命を守る集団災害医学 ~大災害時に生き残るために~ をテーマにお話をいただきました。

 

カフェの後半にはご参加いただいたみなさまの個々の質問に快くお答え下さいました。

 講師の先生と距離が近い、これも39にーなカフェの魅力です 

 

 

難しいテーマでしたが、福本先生が様々な視点で、そしてわかりやすく講義下さいました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

社会福祉法人長岡福寿会 多世代交流事業 39にーなカフェ事務局




デイホームみやうち運営推進会議が行われました

2019.06.18

6月18日(火)、デイホームみやうち運営推進会議を開催しました。

デイホームみやうちでは、地域のみなさまのご協力のもと、定期的に会議を開催しています。

推進委員のみなさまには、お忙しい中お時間をいただきまして大変ありがとうございました。

いただきました貴重なご意見は、今後のよりよいサービスにつなげていきます。

 

 

会議では、デイホームみやうちの利用状況や行事などの活動内容を報告させていただきました。

また、地域のみなさまに広く長岡福寿会の活動を知っていただく広報活動など、活発な意見交換もさせていただきました。

スタッフも真剣にメモを取りながら参加しました。

今後も地域のみなさまとともに、地域に開かれた良質なサービスを目指してがんばります。

 

デイホームみやうち デイサービスセンターみやうち 

地域包括支援センターみやうち・やまこし


 



6月 39にーなカフェを行いました!

2019.06.17

6月15日(土)、39にーなカフェ を行いました。

今月のカフェでは、折り紙を使って 

🐸☂ 色とりどりの雨傘とかわいいカエルさん 🐸☂🐸 を作りました

ステキな作品ができましたね(^-^)

 

~ コーヒーを楽しみながら、みなさんとステキな時間を過ごす ~

まちだ園で、新しい出会いや趣味、楽しみをいっしょに見つけていきませんか!!

 

(カフェの雰囲気はこちら)

 

次回の開催は、

7月20日(土)午前9時30分から午前11時30分頃までの予定です。

ご参加下さったみなさま、ありがとうございました~★

 

社会福祉法人長岡福寿会 多世代交流事業 39にーなカフェ事務局


 





次のページ      前のページ



以前のお知らせ