2018.12.19
第5回 39にーなカフェin台町のお知らせです!
長岡保養園 医師 福本一朗先生をお招きし、
『 スウェーデンの暮らし ~ 医療・福祉・育児 ~ 』をテーマにお話をいただきます。
みなさまいっしょに、認知症のこと、介護のことお話してみませんか?
お気軽にご参加ください。
開催日時 : 平成31年1月12日(土) 午後1時30分から午後3時30分ころまで
場所 : まちだ園 地域交流センターで開催します。
(長岡市町田町540番地)
*今回は、降雪など考慮しまして「まちだ園 地域交流センター」での開催です。
「至誠会台町会館」ではございませんのでご注意ください。
社会福祉法人長岡福寿会 多世代交流事業 39にーなカフェ事務局
2018.12.18
来週はクリスマスですね~!
まちだ園では、エントランスやサンルームひだまりなどに、クリスマスの飾り付けをしました(*^^)v
ご利用者のみなさまにクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけるとうれしいですね~★
まちだ園事務スタッフ
2018.12.17
12月15日(土)午前、まちだ園地域交流センターで「 39にーなカフェ 」を行いました!!
今回も、多くのみなさまにご参加いただきました。ありがとうございました⤴
★カフェは、とっても和やかな雰囲気ですよ★
健康麻雀を楽しむことや、福祉の店パレットさんで買い物を楽しむこともできます。
今回は来年の干支「イノシシ」にちなんで、お正月かざりを作りました!(^^)!
(カフェの様子はこちら)
次回は、1月19日(土) 午前9時30分~午前11時30頃まで まちだ園地域交流センターにて開催予定です。
ぜひみなさん遊びに来てくださいね!!
社会福祉法人長岡福寿会 多世代交流事業 39にーなカフェ事務局
2018.12.07
お風呂 再開のお知らせ
今回、レジオネラ菌検出のためお風呂を休んでおりましたが
安全が確認されましたため、12月8日(土)より営業を再開させていただきます。
ご利用の皆様には大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしました。
今後は今まで以上に管理に注意を払い営業いたす所存ですので何卒よろしくお願い申し上げます。
平成30年12月7日(金)
長岡市高齢者センターみやうち センター長 若月悟
2018.12.03
12月1日(土)の午後、39にーなカフェin台町が開催されました。
多くのみなさまのご参加をいただきました。大変ありがとうございました!!
今回は、老人保健施設やすらぎ園 荒川育子医師から 『 認知症の予防とケア 』 をテーマに
お話をいただきました。
荒川先生は、やすらぎ園で認知症ケアを実践されています。
とても興味深いお話をして下さいました。
カフェの後半にはご参加いただいたみなさまの個々の質問に快くお答え下さいました。
★ 講師の先生と距離が近い、これも39にーなカフェの魅力です ★
会場の雰囲気です。「認知症」は、関心の高いテーマですね★
講師をして頂いた荒川先生です
今回は、身体を使って「認知症ケア」を体験してみました~★
次回は、平成31年1月12日(土)、午後1時30分から3時30分ころまでの開催予定です。
お気軽にご参加ください!!
社会福祉法人長岡福寿会 多世代交流事業 39にーなカフェ事務局