2018.12.03
12月1日(土)の午後、39にーなカフェin台町が開催されました。
多くのみなさまのご参加をいただきました。大変ありがとうございました!!
今回は、老人保健施設やすらぎ園 荒川育子医師から 『 認知症の予防とケア 』 をテーマに
お話をいただきました。
荒川先生は、やすらぎ園で認知症ケアを実践されています。
とても興味深いお話をして下さいました。
カフェの後半にはご参加いただいたみなさまの個々の質問に快くお答え下さいました。
★ 講師の先生と距離が近い、これも39にーなカフェの魅力です ★
会場の雰囲気です。「認知症」は、関心の高いテーマですね★
講師をして頂いた荒川先生です
今回は、身体を使って「認知症ケア」を体験してみました~★
次回は、平成31年1月12日(土)、午後1時30分から3時30分ころまでの開催予定です。
お気軽にご参加ください!!
社会福祉法人長岡福寿会 多世代交流事業 39にーなカフェ事務局
2018.12.03
第12回 39にーなカフェのご案内です!
まちだ園では、多世代交流事業のひとつとして
★★★おしゃべりが楽しめるオープンな空間
あなたも、わたしもイキイキと「 39にーなカフェ 」★★★
を開催しています。
「サンキューにーなカフェ」と呼びます、よろしくお願いします!
開催日時 : 12月15日(土) 午前9時30分から午前11時30分頃まで
場所 : まちだ園地域交流センターで開催します。
参加は無料です。ぜひお立ち寄りください!
社会福祉法人長岡福寿会 39にーなカフェ事務局
2018.11.29
お風呂休業のお知らせ(お詫び)
当センター3階のお風呂におきまして、レジオネラ菌の発生が確認されましたので
本日から当分の間、休業させていただくことになりました。
ご利用の皆様には大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
平成30年11月29日(木)
長岡市高齢者センターみやうち センター長 若月悟
2018.11.26
寒くなりましたね~
まちだ園では、冬を迎える準備が着々と進んでいます★
今日は、消雪パイプの点検や園庭のドウダンツツジの冬囲いがされました!
この時期の日差しは、いつもよりあたたかく感じますよね(^_^)
まちだ園担当
2018.11.21
11月20日(火)、デイホームみやうち運営推進会議を開催しました。
デイホームみやうちでは、地域のみなさまのご協力のもと、定期的に会議を開催しています。
推進委員のみなさまにはお忙しいところお時間を作っていただき、大変ありがとうございました。
いただきました貴重なご意見は、今後のよりよい施設づくりにつなげていきます。
会議では、スタッフから当事業所の利用状況や、行事などの活動内容の報告をさせていただきました。
また地域に広くアピールするための広報活動についてなど、活発な意見交換をさせていただきました。
スタッフも真剣にメモを取りながら参加しました。
次回の運営推進会議は来年6月に開催します。今後とも地域のみなさまとともに地域に開かれた良質なサービスを目指してがんばります。
デイサービスセンターみやうち デイホームみやうち スタッフより