お知らせ

【夏休み企画】★★プラレール広場&長岡おもちゃ病院★★

2018.07.17

まちだ園では、多世代交流事業のひとつとしまして

 プラレール広場  長岡おもちゃ病院  

を企画しました。夏休みのイベントです、プラレールでいっしょにあそびましょう

 

*日時・会場

 ・ 7月28日(土)午前9:30から午後12:00頃まで

 ・ まちだ園地域交流センター

 

 

こどもたちの楽しい夏休み

親子そろって、涼しいまちだ園であそびませんか★~

参加無料、どなたでも参加いただけます。

お待ちしています!!

 

 この旗が目印!

まちだ園多世代交流事業 39にーなカフェ事務局

 


 

 

 

 



【7月】39にーなカフェのご案内

2018.07.15

第8回 39にーなカフェのご案内です

まちだ園では、多世代交流事業のひとつとして 

 

おしゃべりが楽しめるオープンな空間

  あなたも、わたしもイキイキと「 39にーなカフェ 」 

を開催しています。

 「サンキューにーなカフェ」と呼びます、よろしくお願いします

  

開催日時 : 7月21日(土)午前9時30分から午前11時30分頃まで

   場所 : まちだ園地域交流センターで開催します。

 

参加は無料です。ぜひお立ち寄りください

 


 



未来ビュー長岡に出展しました!

2018.07.12

7月12日(木)、アオーレ長岡で開催された高校生のみなさん向けのイベント

 マイナビ未来ビュー長岡 に出展させていただきました!!

まちだ園のブースに来て下さった高校生のみなさん大変ありがとうございました

 

まちだ園の今回のテーマは !!~ 健康のてんこもり ~!!

デイサービスまちだ園で大人気の企画をアレンジして、

高校生のみなさんに、福祉・介護の魅力にふれて、楽しんでいただきました!! 

 

身長、体重、血圧、脈、そして足つぼに平行棒に階段、

そして幸せの鐘(かね)(笑)

いくつも「健康」に関するコーナーがあって

笑顔いっぱいの1日でしたね~★

 ★ みなさんありがとうございました 

    まちだ園未来ビュー長岡 スタッフより

 


 

 

 

 



【第2回】39にーなカフェin台町会館が行われました!

2018.07.10

7月7日(土)七夕の午後、39にーなカフェin台町会館が開催されました。

当日は、多くのみなさまのご参加をいただき大変ありがとうございました!

今回は、長岡保養園 福本一朗先生から「 漢方薬のいろは 」をテーマに

お話をいただきました。

 

(会場の台町会館入り口です)

 

(講師の福本一朗先生です)

 

(カフェの様子です)

 

まちだ園が、この度企画しました「39にーなカフェin台町会館 」は、

講師と参加されるみなさまとの距離感が近く、ざっくばらんにお話ができる、聞ける・・・

そういった雰囲気が魅力です

 

会場からは、

・足の痙攣や腰痛にも漢方薬は効き目があるのですか? 

・漢方薬はドラッグストアで販売するものと、医師が処方するものとで効能が違うものなのでしょうか? 

・冬になると風邪をひきやすいのですが、風邪の症状がないうちでも予防的に漢方薬は処方していただけるものでしょうか?

などなど、福本先生とたくさんのお話ができました!!

 

次回の「 39にーなカフェin台町会館 」は、 10月13日(土) の予定です。

みなさま、楽しみにお待ちくださいね!

 

社会福祉法人長岡福寿会 特別養護老人ホームまちだ園

多世代交流事業 39にーなカフェ事務局


 

 



【サテライト講座】39にーなカフェin台町会館のお知らせ

2018.07.04

第2回 39にーなカフェin台町会館のお知らせです

長岡保養園医師、福本一朗先生をお招きし、

『 漢方薬のいろは 』をテーマにお話をいただきます。

みなさまいっしょに、認知症のこと、介護のことお話してみませんか?

お気軽にご参加ください。

  

 開催日時 : 7月7日(土)午後1時30分から午後3時30分ころまで

   場所 : 至誠会台町会館で開催します。

       (長岡市台町1丁目4-15 長岡駅東口徒歩5分程です)

 

 

多世代交流事業 39にーなカフェ事務局

 


 

 

 

 





次のページ      前のページ



以前のお知らせ