お知らせ

新年度、はじめてのイベント 民謡すみれ会様

2024.04.21

今日は、新年度になっての初めてのイベントの日です。

踊りと唄、三味線そしてきれいな着物がとてもすてきな、民謡すみれ会様が

来て下さいました~★

会場から、「あんたがた、ほんとうにきれいだよ」と皆さまの声が聞こえてきました。

最後は「会場の皆さまとご一緒に」と、長岡甚句をご披露下さいました。

とっても楽しかったですね~★

 

民謡すみれ会様、たくさんの感動をありがとうございました(≧◇≦)

 

                    長岡市高齢者センタ―みやうち


 



サクラの花が咲きだしました

2024.04.07

日差しがとてもあたたかいですね~

先ほど、「センターの桜が咲いてきたよ」とヘルパーさんの声。

急いで見に行ったら、サクラの花が咲きだしてました(^O^)/

この春も、きっと多くの方を喜ばせてくれますね~★

 

              長岡市高齢者センターみやうち

              デイサービスセンターみやうち


 



さくらのちらし寿司

2024.04.04

本日のメニューはさくらのちらし寿司でした🌸
お粥の方、ミキサー食の方にも、彩り鮮やかに✨
長岡の開花予報はもう少し先ですが、
「咲くのが楽しみだねぇ」「山菜🌱も出てるろうねぇ」などなどと会話も弾みながら、
お食事を楽しまれていらっしゃいました











摂田屋 星六味噌で、みそ玉&おにぎりづくり

2024.03.29

今日は特養にて調理レクリエーションを行いました。

気候も良くなってきたので、ご利用者と共に園内を飛び出し、食材の調達へ。

摂田屋発酵ミュージアム米蔵で、漫画『美味しんぼ』にも登場した老舗・星六の1年物を選択。

かつおぶしと乾燥具材も購入し、さっそくまちだ園に戻って、調理です。

今回作った『みそ玉』とは、

だしと具材を味噌と混ぜ、ラップに包んでボール状にしたもの。

ここにお湯を注いで、みそ汁の出来上がりです。

炊き立てのコシヒカリでおにぎりもつくりました。

塩味も選べたのですが、みなさん味噌を選んでおられましたね。

 

久しぶりに自分で作った料理を自分で召し上がられ、大満足のお声がたくさん聴かれました。



元気たくさん頂きました、股旅あい好会様公演!

2024.03.23

本日、高齢者センターみやうちでは、股旅あい好会様にお越しいただき

お芝居に、踊りに唄に、元気をたくさんいただきました(*^▽^*)

股旅あい好会の皆さま、お忙しいところ素晴らしいお時間をいただき

ほんとうにありがとうございました。

 

                   長岡市高齢者センターみやうち


 

 





次のページ      前のページ



以前のお知らせ